不動産の購入物件をお探しの方へ
弊社が宅建業免許を取得したことで実施したかったこと、それは仲介手数料を抑えた形でご提供することです。そしてこの度、弊社を通して物件を購入した場合に限り「売買仲介手数料の定額制」を実施することにしました。
弊社では固定費である人件費がそれほどかかっていないこと、会社の広告費を抑えていること、また私自身も以前から感じていたことを形にしました。
私の場合ですが、以前家の購入を検討した際に仲介手数料が100万円以上する(3%+6万円+消費税)ということで少し躊躇したことがありました。当然「この物件であれば絶対購入したい。仲介料が高いなど言っていられない」と言いたいところでしたが、そこは当時のお給料の都合もあり、状況として苦しかったことをおぼえています。そんな時に先輩から「よかったら仲介してあげるよ」と言われて当時かなり安い金額で仲介してもらいました。お金をもっと貯めてから購入すればよいのですが、金利のことや先輩から声をかけて頂いたタイミングから購入に踏み切りました。精神的に苦しかったこともあり、声をかけて頂いた先輩には本当に感謝していますし、今でもお付き合いさせていただいております。
現時点で私と同じ状況の人もいれば、そうでない方もいらっしゃると思います。特に今はコロナ禍ということもあり、私の時よりも状況としては厳しいなかで購入を検討されている方も多くいらっしゃることでしょう。
そうした状況ではありますが、「ある一定のお客様だけ」ということはなかなか簡単には線引きできませんので、ご購入を検討されている方(新築一戸建て・中古戸建て・中古マンション)を対象に仲介手数料定額制をご提示させていただきます。下記項目をよくご確認の上、ご連絡いただければ幸いです。
仲介手数料をなるべく安く抑えたい方、条件つきで申し訳ありませんが是非ご検討ください。
弊社の仲介条件
報酬額
- 購入物件は価格にかかわらず仲介手数料は基本的に255,000円(税別)とします(ただし、400万円以下の物件は宅地建物取引業法の報酬額の制限に準ずるものとします)
- 購入物件が400万円を超えて650万円までは3%+6万円+消費税となります
ご利用条件
- 購入検討物件はお客様にてご見学前に弊社へお問い合わせください(ご案内は最寄りの駅からの送迎、もしくは現地集合・現地解散のご案内となりますのでご了承ください)
- 仲介可能な物件に限ります(物件によっては仲介できないものもございます。弊社にて仲介できる物件かをお調べ致しますのでお問い合わせください)
- 対象物件は新築戸建・中古住宅・中古マンションです 借地や底地のお取引は対象外 (基本持ち込み売主物件となります)※売主物件かどうかの確認はこちらで行います
- 仲介手数料は所有権移転・残金決済時にお支払いいただきます
- 取り扱い可能なエリア(神奈川県内 下記地域表)
- 購入に向けて積極的に弊社にご協力いただける方、また契約者ご本人様からのお問い合わせのみの受付けとします
- 上記以外の条件の場合はその都度ご相談させていただきます。
対象地域
横浜市 | 旭区、瀬谷区、泉区 |
県央地域 | 大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、厚木市、相模原市南区 |
県西地域 | 湯河原町、真鶴町、小田原市 |
湘南地域 | 平塚市、藤沢市、茅ケ崎市 |