ブログ螺旋(らせん)階段は芸術的 【鉄骨の螺旋(らせん)階段】 メゾネットタイプのマンションの一室です。木製階段を全て解体し、鉄骨の螺旋(らせん)階段を設置しました。 工事がもうすぐ終わるころに現場に行きました。最初の状況がわからないですね。申し訳ござい...2020.10.05ブログ
ブログ床下の補強工事 フローリングの経年劣化 フローリングなど床材の経年劣化は場所によって劣化度合いが違ってきます。全体が全く均一に劣化していくことはありません。家の中には玄関から各部屋へ行く動線があり、人が歩く場所がおおよそ限られてきます。例えばお部屋のコー...2020.10.04ブログ
ブログクッションフロアを貼りました。 廊下を少しリフォームしたいとのご要望がありクッションフロアを貼ることになりました。 既存はフローリングです。 まずは多少段差の出ている玄関框にパテを塗ります。乾燥させるため少し時間をあけます。 フ...2020.10.02ブログ
ブログ南町田グランベリーパークに行きました 南町田グランベリーパークへ行ってきました。 昼食だけを目的に自宅から車で15分 前から気になっていた「AMERICAN HOUSE」さんです。 こちらがお店入り口です。神奈川を中心にかなりの店舗数があり、ハンバーガ...2020.09.19ブログ
ブログ細かな修繕もなかなか 今日は吊戸棚の開閉部にあるローラーキャッチャーが破損しているところを交換しにいきました。 このような状態で 外すとこんな感じです。 プラスチック製なので割れてしまってます。 近くのホームセンターに同じ...2020.09.06ブログ
ブログトイレ壁面クロス張替え オーナー様より長年の雨漏りにより(今は雨漏りはとまっている)トイレクロスの剥がれがひどくなり、またトイレに入るたびに目にする壁面なのでどうしても張替えたいとの要望がありました。 クロスの継ぎ目から剥がれてきています。 ...2020.08.30ブログ
ブログ玄関庇鉄部の塗装 オーナー様より玄関庇の劣化が目立つので塗装してほしいとご依頼がありました。 早速脚立で上って確認。 上はこんな状態です。まあまあの劣化具合です。 今回はこの幕板(破風)のみを塗装します。 ケレン→錆止めしま...2020.08.27ブログ
ブログキッチンの床から水がっ! キッチンの床から水が漏れてくるという話があり現場へ急行しました。 すぐにキッチン収納内部を確認すると 給水管の シャワーホース部分が全体的に老朽化していました。 水栓も10年経っており、オーナー様の...2020.08.26ブログ