トイレの交換

賃貸マンションでトイレを交換しました。

トイレと床の接地面に錆が出てきたとのことで見てほしいと声がかかりました。早速調査したところトイレのフランジ(下写真の丸い部材)などに不具合が生じている可能性がありました。トイレ本体を外して錆が出る原因を調べ修理してから本体を戻す予定でしたが、オーナーの意向により「この際トイレ本体を新しいものに交換してほしい」ということになりました。温水洗浄便座は入居者さんが設置されてまだ新しく見えますが便器本体はかなり古いものです。

トイレを外すと床はこのようになっています。

やはりフランジが割れていますね。止め金具も錆びています。今回はオーナーの意向で床材のクッションフロア―は張替えずにそのままとしました。

床の錆あとが新しいトイレを設置することでちょうど隠れることがわかりましたのでそのようにしました。(錆び部分についてはふき取りましたがやはり取れませんでした)

最後は点検して無事作業完了です。お疲れ様でした。

 

タイトルとURLをコピーしました