共同住宅や仕事場など(特にオフィス)で建物の工事が行われる際に養生シートなどを見かけたことはありますでしょうか。
建物の規模や工事内容によると思われますが、同じマンションやビル内で改修工事する際に皆様に分かる場所に工程表を貼りだします。そして「〇階で改修工事を施工します」ということで工事期間中にエントランスやEV(エレベーター)に養生をします。
今回はオフィスビル内での改修工事に際し事前に養生をすることになりました。
EV前も内部もしっかり養生
この養生のタイミングですが、当然オフィスビルですので平日の昼間ですと人の出入りがあり特にEVの内部など集中して養生作業できません。調べた結果土曜日が一番各テナントさんの出入りが少ないので土曜日の午前中に実施することにしました。※原則夜間作業は極力しないようにとのことでした
それでも出勤されている方がいらっしゃいましたのでどうしてもEVの出入りがあります。そこは皆様にご協力を頂きまして何とかEV内部にパネルを設置できました。養生の最中もEVが動くのでその時間だけは安全上のこともあり作業を中断します。(一人が中に入り、一人が外でチェックしてEVの利用に支障が出ないようにしました)
改修工事が完了するまでこの養生を使います。簡単に剥がれるようではご迷惑をかけてしまいますのでしっかりと貼りつけました。
さあ準備が整いましたのでこれで安心して工事ができます。
各テナントの皆様ご協力いただきましてありがとうございます。
しばらくの間ですが工事が完了するまでよろしくお願い致します。